石原バイオサイエンス検索結果 | 石原バイオサイエンス
  • 製品情報

    製品案内

    製品検索製品検索
    • 水稲用除草剤水稲用除草剤
    • 畑作等除草剤畑作等除草剤
    • 芝生・緑地管理の除草剤芝生・緑地管理の
      除草剤
    • 殺虫剤殺虫剤
    • 殺菌剤殺菌剤
    • 植物成長調整剤植物成長調整剤
    • 展着剤展着剤
    • 生物農薬生物農薬
    • バイオスティミュラントバイオ
      スティミュラント
    • その他その他
  • 技術情報

    技術情報

    • IBJ防除情報
    • よくあるご質問
    • 特集記事
    • 使用者の声
    • 雑草図鑑
    • フロンサイド
    • 生物農薬
    • 緑化剤ラインナップ
  • お知らせ
  • 企業情報
  • 採用情報
  • お問い合わせ

製品情報

トップ / 製品検索 / 検索結果
殺虫剤

アクセルフロアブル

アクセルフロアブル
殺虫剤分類
22B
農林水産省登録
第22461号
有効成分
メタフルミゾン ・・・・・・・・・・25.0%
その他
PRTR該当成分
ポリ(オキシエチレン)=アルキルエーテル(1種)1.3%
性状
類白色水和性粘稠懸濁液体
人畜毒性
普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称)
有効年限
5年
包装
500mL × 20本
  • 製品SDS製品SDS
  • 製品チラシ製品チラシ
  • 混用事例混用事例
  •  クビアカツヤカミキリ防除(さくら編) クビアカツヤカミキリ防除(さくら編)
  • 印刷用PDF印刷用PDF

特長

  • 難防除害虫や既存剤抵抗性害虫に有効
    難防除害虫の大型チョウ目やキスジノミハムシにも優れた効果を発揮します。
  • 害虫からの食害を停止させます
    作物への食害を抑制するため、きれいな作物の生産に役立ちます。
  • ローテーション防除に活用しやすい
    新しい化学構造の殺虫剤なので、既存剤抵抗性害虫にも有効です。そのため、ローテーション防除に組み入れやすい薬剤です。

■クビアカツヤカミキリ【生態編】

提供:日本農薬株式会社

■クビアカツヤカミキリ【防除編】

提供:日本農薬株式会社

適用作物と使用方法

作物名 適用害虫名 希釈倍数 10アール当り使用液量 使用時期 本剤の使用回数 使用方法 メタフルミゾンを含む農薬の総使用回数
かんきつ ゴマダラカミキリ 200倍 5~200ℓ 収穫7日前まで 3回以内 主幹から株元に散布 3回以内
1000~4000倍 200~700ℓ 散布
アゲハ類
ヨモギエダシャク
クワノミハムシ
ミカンナガタマムシ
1000~2000倍
ゴマダラカミキリ
アゲハ類
ヨモギエダシャク
クワノミハムシ
ミカンナガタマムシ
12倍 4~8ℓ 無人航空機による散布
15倍 8~10ℓ
24倍 10~16ℓ
もも類
すもも
ケムシ類 1000倍 200~700ℓ 収穫前日まで 2回以内 散布 4回以内
(樹幹散布は2回以内、散布は2回以内)
クビアカツヤカミキリ 1000倍
100~200倍 5~200ℓ 樹幹散布
キウイフルーツ ケムシ類 1000倍 200~700ℓ 3回以内 散布 3回以内
うめ ケムシ類
クビアカツヤカミキリ
ケシキスイ類 1000~2000倍
1000倍 100~300ℓ 全面土壌散布
とうもろこし
飼料用とうもろこし(子実)
アワノメイガ 1000~2000倍 100~300ℓ 散布
16倍 1.6~3.2ℓ 無人航空機による散布
ツマジロクサヨトウ 1000倍 100~300ℓ 散布
16倍 3.2ℓ 無人航空機による散布
アスパラガス ハスモンヨトウ 1000~2000倍 100~800ℓ 散布
ごぼう ハスモンヨトウ 1000~2000倍 100~300ℓ
ヒョウタンゾウムシ類 1000倍
トマト
ミニトマト
トマトキバガ
オオタバコガ
ハスモンヨトウ
1000~2000倍
ピーマン オオタバコガ
なす オオタバコガ
ニジュウヤホシテントウ
ハスモンヨトウ
にんじん ハスモンヨトウ
ヒョウタンゾウムシ類
1000倍
ねぎ シロイチモジヨトウ 1000倍 100~300ℓ 2回以内 散布 2回以内
8倍 1.6ℓ 無人航空機による散布
10倍 2ℓ
16倍 3.2ℓ
ほうれんそう ハスモンヨトウ
シロオビノメイガ
1000~2000倍 100~300ℓ 3回以内 散布 3回以内
ウリハムシモドキ 1000倍
キャベツ コナガ
アオムシ
キスジノミハムシ
ハイマダラノメイガ
ハスモンヨトウ
オオタバコガ
ヨトウムシ
ウワバ類
1000~2000倍
コナガ
アオムシ
ハスモンヨトウ
オオタバコガ
ヨトウムシ
ウワバ類
8倍 1.6ℓ 無人航空機による散布
10倍 2ℓ
16倍 3.2ℓ
はくさい コナガ
アオムシ
ハイマダラノメイガ
キスジノミハムシ
ダイコンハムシ
1000倍 100~300ℓ 散布
ヨトウムシ
ハスモンヨトウ
カブラハバチ類
1000~2000倍
コナガ
アオムシ
キスジノミハムシ
ダイコンハムシ
ヨトウムシ
ハスモンヨトウ
カブラハバチ類
8倍 1.6ℓ 無人航空機による散布
10倍 2ℓ
16倍 3.2ℓ
レタス ハスモンヨトウ
オオタバコガ
1000~2000倍 100~300ℓ 散布
8倍 1.6ℓ 無人航空機による散布
10倍 2ℓ
16倍 3.2ℓ
非結球レタス 1000~2000倍 100~300ℓ 2回以内 散布 2回以内
8倍 1.6ℓ 無人航空機による散布
10倍 2ℓ
16倍 3.2ℓ
カリフラワー コナガ
アオムシ
ヨトウムシ
1000倍 100~300ℓ 散布
ブロッコリー ヨトウムシ
ハスモンヨトウ
1000~2000倍
コナガ 1000倍
ヨトウムシ
ハスモンヨトウ
コナガ
8倍 1.6ℓ 無人航空機による散布
10倍 2ℓ
16倍 3.2ℓ
非結球あぶらな科葉菜類 コナガ
キスジノミハムシ
1000倍 100~300ℓ 3回以内 散布 3回以内
ハスモンヨトウ 2000倍
だいこん キスジノミハムシ
ダイコンハムシ
1000倍 収穫7日前まで 2回以内 2回以内
ハイマダラノメイガ
ヨトウムシ
カブラハバチ類
1000~2000倍
キスジノミハムシ
ダイコンハムシ
ハイマダラノメイガ
ヨトウムシ
カブラハバチ類
8倍 0.8ℓ 無人航空機による散布
10倍 1.0ℓ
16倍 1.6ℓ
20倍 2.0ℓ
かぶ コナガ
アオムシ
キスジノミハムシ
1000倍 100~300ℓ 収穫3日前まで 散布
えだまめ
だいず
ハスモンヨトウ 1000~2000倍 収穫前日まで 3回以内 3回以内
8倍 0.8~1.6ℓ 無人航空機による散布
10倍 1.0~2.0ℓ
16倍 1.6~3.2ℓ
フタスジヒメハムシ 1000倍 100~300ℓ 散布
8倍 1.6ℓ 無人航空機による散布
10倍 2.0ℓ
16倍 3.2ℓ
しょうが ハスモンヨトウ
アワノメイガ
1000~2000倍 100~300ℓ 散布
16倍 3.2ℓ 無人航空機による散布
かんしょ ハスモンヨトウ
ナカジロシタバ
ヨツモンカメノコハムシ
10~16倍 0.8~1.6ℓ
1000~2000倍 100~300ℓ 散布
さといも ハスモンヨトウ 10倍 1.0~1.6ℓ 無人航空機による散布
20倍 2.0~3.2ℓ
1000~2000倍 100~300ℓ 散布
食用ミニバラ オオタバコガ 1000倍 100~300ℓ
きく オオタバコガ
シロイチモジヨトウ
1000~2000倍 発生初期 6回以内 6回以内
花き類・観葉植物
(きくを除く)
オオタバコガ 1000倍
樹木類
(さくらを除く)
ケムシ類 1000~4000倍 200~700ℓ
さくら ケムシ類
クビアカツヤカミキリ 1000倍 成虫発生直前~成虫発生期
200倍 5~200ℓ 主幹から株元に散布
100倍 ー ー 木屑排出孔を中心に薬液が滴るまで樹幹注入
たばこ ヨトウムシ 1000~2000倍 25~180ℓ 収穫10日前まで 2回以内 散布 2回以内
タバコアオムシ 2000倍

※本内容は2025年4月9日付の登録内容に基づいています。

効果・薬害等の注意事項

●使用量に合わせ薬液を調製し、使いきってください。
●使用前に容器を軽く振ってください。
●散布量は、対象作物の生育段階、栽培形態および散布方法に合わせて調節してください。
●植物体への浸透移行による効果は弱いので、かけ残しのないように葉の表裏に十分散布してください。
●本剤をクビアカツヤカミキリに使用する場合は、次の点に注意してください。
・樹幹注入で使用する場合は、被害樹の加害痕である木屑排出孔の木屑を除去した後に排出孔内に薬液が滴るまで注入してください。
・散布で使用する場合は、樹幹部および主枝に十分量散布してください。
●うめに全面土壌散布する場合は、過度な降雨等により土壌に薬液が染み込みづらい条件では効果に影響を及ぼすおそれがあるので、使用をさけてください。
●すももに樹幹散布で使用する場合、散布液が果実にかかると汚れを生じるおそれがあるので、果実にかからないように十分注意してください。
●無人航空機による散布に使用する場合は、次の注意事項を守ってください。
・散布は散布機種の散布基準に従って実施してください。
・散布に当たっては散布機種に適合した散布装置を使用してください。
・散布中、薬液の漏れのないように機体の散布配管その他散布装置の十分な点検を行ってください。
・散布薬液の飛散によって自動車やカラートタンの塗装等に被害を生じるおそれがあるので、散布区域内の諸物件に十分留意してください。
・散布終了後は次の項目を守ってください。
1.使用後の空の容器は放置せず、適切に処理してください。
2.機体の散布装置は十分洗浄し、薬液タンクの洗浄廃液は安全な場所に処理してください。
●適用作物群に属する作物またはその新品種に本剤を初めて使用する場合は、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認してから使用してください。
●本剤の使用に当たっては、使用量、使用時期、使用方法などを誤らないように注意し、特に初めて使用する場合は病害虫防除所等関係機関の指導を受けるようにしてください。

安全使用上の注意事項

●眼に対して刺激性があるので、眼に入らないよう注意してください。眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。
●散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用してください。作業後は手足、顔などを石けんでよく洗い、洗眼・うがいをしてください。
●樹幹注入の際は手袋などを着用してください。
●街路、公園等で使用する場合は、散布中および散布後(少なくとも使用当日)に小児や散布に関係のない者が散布区域に立ち入らないよう縄囲いや立て札を立てるなど配慮し、人畜等に被害を及ぼさないよう注意を払ってください。
●ミツバチに対して影響があるので、以下のことに注意してください。
・ミツバチの巣箱およびその周辺にかからないようにしてください。無人航空機による散布でそれらに飛散するおそれがある場合には使用しないでください。
・関係機関(都道府県の農薬指導部局や地域の農業団体等)に対して、周辺で養蜂が行われているかを確認し、養蜂が行われている場合は、関係機関へ農薬使用に係る情報を提供し、ミツバチの危害防止に努めてください。
●蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にはかからないようにしてください。

魚毒性等

この登録に係る使用方法では問題ありません。

保管

密栓し、直射日光をさけ、食品と区別して冷涼な所に保管してください。

全製品一覧
水稲用除草剤
  • 石原MCPソーダ塩
  • クサナイト粒剤
  • 石原グラスジンMナトリウム液剤
  • 石原グラスジンMナトリウム粒剤
  • スケダチエース1キロ粒剤
  • センイチMXジャンボ
  • センイチMX1キロ粒剤
  • トビキリジャンボ
  • トリニティ1キロ粒剤
  • トリニティフロアブル
  • ナイスミドル1キロ粒剤
  • 2,4-D「石原」アミン塩
  • ハードパンチDF
  • ヒエクッパエース1キロ粒剤
  • フルイニングジャンボ
  • フルスコアZ1キロ粒剤
  • フルスコアZジャンボ
  • フルチャージジャンボ
  • フルパワーMXジャンボ
  • フルパワーMX1キロ粒剤
  • プレキープ1キロ粒剤
  • プレキープフロアブル
  • 粒状水中MCP「石原」
  • 粒状水中2,4-D「石原」
  • 石原ワンオール粒剤
  • 石原ワンオールS1キロ粒剤
  • 石原ワンベストフロアブル
畑作等除草剤
  • アージラン液剤
  • クロロIPC「石原」
  • ブルーシアフロアブル
  • ワンクロスWG
  • ワンサイドP乳剤
  • ワンホープエースOD
  • 石原ワンホープ乳剤
芝生・緑地管理の除草剤
  • ガーデンアージラン液剤
  • グリーンアージラン液剤
  • クロロIPC「石原」
  • ケイピンエース
  • 石原ザイトロンアミン液剤
  • シバゲンDF
  • 2,4-D「石原」ソーダ塩
  • ワンサイドP乳剤
殺虫剤
  • ISKテルスターフロアブル
  • ISKテルスター水和剤
  • アカリタッチ乳剤
  • アクセルフロアブル
  • 石原アタブロン乳剤
  • 石原アタブロンSC
  • 石原アドバンテージS粒剤
  • ウララDF
  • ウララ50DF
  • ウララ粒剤
  • ガードホープ液剤
  • 石原ガゼット粒剤
  • ダブルトリガー液剤
  • テッパン液剤
  • テルスター水和剤
  • テルスターフロアブル
  • トアロー水和剤CT
  • トアローフロアブルCT
  • ナイスイーグルSC
  • 石原ネマトリンエース粒剤
  • ネマトリンパワーD粒剤
  • ネマバスター
  • ベミデタッチ
  • 石原MR.ジョーカー粉剤DL
  • 石原ラグビーMC粒剤
殺菌剤
  • カッシーニフロアブル
  • カリグリーン
  • 石原グリーンワークWP
  • ケンジャフロアブル
  • クロスアウトフロアブル
  • ドーシャスフロアブル
  • 石原トリフミン水和剤
  • 石原トリフミン乳剤
  • プロパティフロアブル
  • パレード20フロアブル
  • 石原フロンサイドSC
  • 石原フロンサイド水和剤
  • 石原フロンサイド粉剤
  • ミニタンWG
  • 石原ラミック顆粒水和剤
  • ランマンフロアブル
  • ランマンPフロアブル
植物成長調整剤
  • 石原エスレル10
  • 石原スマレクト粒剤
  • 石原トマトトーン
  • ナインG乳剤
  • ルートン
展着剤
  • まくぴか
生物農薬
  • アカメ
  • スワルバンカーロング(システムスワルくんロング)
  • チリガブリ
  • ミニタンWG
  • ミヤコバンカー(システムミヤコくん)
バイオスティミュラント
  • ライスフル
その他
  • モンパ奉行
SDS一覧    JANコード一覧
  • 製品情報
  • 製品検索
  • SDS一覧
  • JANコード一覧
  • 技術情報
  • 生物農薬
  • 緑化製品ラインナップ
  • 防除情報
  • よくあるご質問
  • 特集記事
  • 雑草図鑑
  • お知らせ
  • 企業情報
  • メッセージ
  • 企業理念
  • 人権方針
  • 健康宣言
  • 会社概要
  • 事業所紹介
  • 採用情報
  • facebook
  • X(Twitter)
  • 個人情報保護方針
  • サイト利用について
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
© ISK BIOSCIENCES K.K.

製品情報

  • 水稲用除草剤水稲用除草剤
  • 畑作等除草剤畑作等除草剤
  • 芝生・緑地管理の除草剤芝生・緑地管理の
    除草剤
  • 殺虫剤殺虫剤
  • 殺菌剤殺菌剤
  • 植物成長調整剤植物成長調整剤
  • 展着剤展着剤
  • 生物農薬生物農薬
  • その他その他
製品検索製品検索

技術情報

  • 生物農薬
  • 緑化剤ラインナップ
  •        
  • 防除情報
  • よくあるご質問
  • 特集記事
  • 雑草図鑑
  • フロンサイド
  • お知らせ
  • 企業情報
  • 採用情報
  • 個人情報保護方針
  • サイト利用について
  • サイトマップ
トップへ