トップ / 雑草図鑑 / 非耕作地雑草 / ムラサキカタバミ

ムラサキカタバミムラサキカタバミ

© 全国農村教育協会

多年草。成長期間ほとんど1年中。りん(鱗)茎で繁殖。南アメリカ原産の帰化植物で、園芸用として栽培されているが、これが次第に野生化し、現在では道瑞、住宅地周辺、空き地などに多く生育し、特に暖地のみかん園などでは強害草である。葉はすべて根出葉で、長い葉柄があり先に3枚の小葉をつける。冬期間を除き1年中花が咲き、葉よりも長い花茎を伸ばし、数個の淡紅色のきれいな花を咲かせる。
種子はできないが、地下のりん茎に多くの子球をつくって繁殖するので、いったん入ると防除が困難である。