トップ / 雑草図鑑 /  畑地雑草 / ウシハコベ

ウシハコベウシハコベ

© 全国農村教育協会

越年草。生育期間ほとんど通年。種子で繁殖。ハコベよりやや大形で畑地、樹園地、公園、道ばたなどに普通に生育する。春~秋と1年中発生し、茎は根もとで分枝して四方に広がったり、斜上、直立したりする。長さ10~50㎝。円柱形で紅色を帯び片側に一列の毛がある。葉はハコベより大きく、卵形で先がとがり、茎の下部の葉は葉柄があり上部の葉にはなく無毛。春~夏に茎先や茎上部の葉腋に白い小さな花が咲く。ハコベとの区別点は茎が太く、葉が大きい。
またはハコベはおしべ5~10本、めしべの花柱が3本に対し、ウシハコベはおしべ10本、めしべの花柱5本。