トップ / 雑草図鑑 / 非耕作地雑草 / ナギナタコウジュ

ナギナタコウジュナギナタコウジュ

© 全国農村教育協会

1年草。生育期間4~11月。種子で繁殖。山野に多く生育するが、耕地周辺の荒れ地や道ばたなどにも見られる。春に発生し、やがて茎が立ち、根本は1本で途中でたくさんに分枝して大きな株のようになる。高さ30~60㎝。茎は四角の柱状。葉は対生し葉柄がある。長卵形で先はとがり、縁に鋸歯がある。葉には毛がありざらつく。
茎や葉に腺点が散在し、特有の臭いがある。夏~秋に茎の先に紫色の小花が多数並んだ穂を出す。この穂が一方に傾いてちょうどなぎなたのような形にそるので、その形をたとえてこの名がある。