トップ / 雑草図鑑 /  畑地雑草 / イタドリ

イタドリイタドリ

© 全国農村教育協会

多年草。成長期間3~10月。おもに地下茎で繁殖。道ばた、畑地の周辺、あき地、土手などに生育する大形の草で、しばしば群生する。春に発生する。太い地下茎が四方に伸び随所に芽を出して、群落をつくる。茎は太くて中空、直立し高さ1~1.5mになる。若い茎は摘んで食用とする。葉は互生で大きな広卵形、基部は横に切ったような形になり両すみは角ばる。夏に、葉腋から多くの枝を出し、白色の花を多数ついて穂をつくる。
果実はひし形状の楕円形で3稜がある。似た草にオオイタドリがあるがこれは全体が大形で高さ2~4. 5mにもなり、葉も大きく山野に多く生育する。